|
|
 |
PSU Games online community forum. |
|
●イベントルール |
 |
|
|
|
|
『オニゴッコ』のルール説明
|
◆イベント概要◆
|
- ロビーにてオニゴッコをします!!
オニは参加者全員を捕まえたら勝利!!
他の参加者は制限時間まで逃げ切れば勝利!!
|
◆イベント手順◆
|
待機場所の決定
※待機場所とは、初期スタート地点で、捕まえられた方が待機する場所にもなります。
オニの選出
- ランダムコマンドにて選出します。出力値の一番低い方がオニ担当です。
- オニが複数いる場合は、オニ同士でパーティを組みます。
※ランダムコマンドは『/random』で出力可能です。
※オニを複数人設定する場合、数値の低い順番にオニを担当します。
制限時間の設定
- 制限時間を設定します。人数に応じて3〜5分で調整します。
スタート!!
- オニはミッションを受諾しにカウンターへ向かいます。
- オニがカウンターに向かうのを確認したら、他の参加者の方は逃げてください!
- ミッションが開始された時点でゲーム(カウント)開始となります!!
※ミッションが開始されるまで他の参加者を捕まえることはできません。
※基本的にミッション開始の告知は出しませんので、オニが受諾に向かうと同時に逃げてください。
捕まえる / 逃げ回る
- 捕まえる方法は、対象に『アイテム交換』を申請します。間違えて部外者に行わないように!
- 捕まえられた場合は待機場所に戻り、座って待機します。
※ユニバース・マイルーム・ミッションカウンター・ロビーの移動は一切禁止します。万が一、誤って移動した場合は速やかに戻って下さい。
※捕まっていない方は、待機場所に入らないで下さい。
終了条件
- 制限時間が終了するか、参加者全員が捕まった時点でゲーム終了となります。
- 制限時間終了の場合は、まだ捕まっていない方にメールで終了告知を出します。
次のゲームへ
- ゲームを多数行う場合、一番最初に捕まった方がオニを担当します。
※オニを複数人設定する場合、捕まえられた順番にオニを担当します。
|
◆備考◆
|
- 推奨人数:10人+オニ2人
- オニが複数人の場合、必要に応じてチャットすることをお薦めします。
イベント一覧に戻る
|
|
|
© SEGA
このページで使用されている一部の画像の著作権はSEGAに帰属します。
Copyright © beta_tester, All rights reserved.
本サイトの内容の一部又は全部を無断転載することを一切禁止します。
本サイトの著作権はβテスター(beta_tester)に帰属します。
|
|